H17.7.8(金) 晴れ時々くもり 走行距離450km
朝8:40出発。9時前には山陽自動車道に入る。
これからは長い長い高速の旅路。セローの最も不得手なコースである。
|
![]() リア自作ボックス
|
昼からは照りつける太陽のせいで、ますますペースダウン。気温は30度を超えている。 人間・セローとも「ぜーぜーはーはー」あえぐように進む。午後3時姫路を超える。
|
![]() リア自作ボックス取付部分のアップ |
午後4時30分西紀SAにて休憩。愛媛ナンバーのサイドカー付きBMW、広島ナンバー3台がいた。 広島ナンバー3台のうち、2台は山口(光市、周防大島町)の出身だそうである。 これらの皆様とは当然同じフェリーに乗ることとなる。
|
![]() 100円ショップで購入したドリンクホルダー |
単車は数えるほどしかとまっていない。
|
![]() 舞鶴港前島埠頭フェリーターミナル |
日付がかわったころ新日本海フェリーあかしあへ乗船開始。
バイクはタラップをあがるのではなく、なんと地下へ下っていく。
|
![]() 乗車を待つ単車たち |